RiverTrip北海道とは?

about

会社概要

称  号  RiverTrip北海道

所在地  〒079-2205 北海道勇払郡占冠村字上トマム

電話番号 0167-58-1919

【RiverTrip北海道案内図】

IMG_0010 (1280x853)リバートリップ北海道では北海道最高峰の激流と呼ばれる鵡川(占冠)の激流区間でのみラフティングツアーを催行しております。
なぜ鵡川でしかラフティングツアーを催行しないのか?不思議に思う人も多いかもしれません。

多種多彩なアウトドアメニューやお客様のニーズに合わせた営業河川を持てば小さなお子様からご年配の方まで、親子三代で楽しめるラフティングも出来るかもしれません。
そうなれば集客も期待できますし、もちろん収益も期待できます。
私たちが考えるのは、果たしてラフティングとは何か?ラフトボートに乗って川を下れば 確かにラフティングと呼ぶでしょう。

しかし、皆さんの持っているラフティングのイメージはどうでしょうか?
色んなイメージを持つ人が居る中で、必ず激流を乗り越えるスリリングなものをイメージする人は必ずいると思います。
スリリングなイメージを持つ人が、果たして小さなお子様が同乗したラフティングをイメージ通りと思うでしょうか?多数の人は思わないと思います。
小さなお子様を本当の激流へ案内したら危険ですよね? だからこそ私たちはスリリングなイメージを持つ人の為に、小さなお子様を乗せる事の出来ない激流区間でのラフティングツアーだけを催行しております。
では、お客様が選べるようにコース設定をすれば?とおっしゃる方もいるかもしれません。

私たちの考え方は違います。

コマーシャルラフティングをする中で、最重要視しなければならないのが安全性と考えます。
はっきり言って100%の安全は存在しないと思います。
しかし、私たちが行わなくてはならない事は、いかに安全性を100%に近づけるか、という事なのです。
それには先ず、営業する河川を良く知る事が大切であると考えます。

ガイドとしての技術やレスキューの知識は勿論ですが、その川を知らなければどんな技術を持っていようと何も行う事は出来ません。河川によって特性は様々です。
どれくらいの雨が降ったらどれくらい水量が増すのか? 水量が増したらどんな流れが生まれるのか?など数え始めたらきりがないほど自然という相手は気まぐれです。
一週間川から目を離したら一週間前とは流れが相当変わっている事は珍しくありません。例え数時間でも気象の変化などで全く別の川へと化ける事もあります。
だからこそ常に川に目を向け、その川の特性を知り、対応能力を付ける事こそが安全レベルを最大に引き上げられる手段だと思っております。

それを可能にするには1つの河川に拘り、1つの河川でのみ営業する事しかないのです。
数か所の営業河川を持つことなど私たちには出来ません。
例えば交際関係でいうならば、一度に複数の人を愛する事が出来ますか?出来たとしてもその愛は必ず分散されてしまうと思います。
だからこそ私たちは鵡川という河川に一途に向き合っております。

全ての技術と知識を持って鵡川だけに情熱を注ぐことで最高のパフォーマンスでお客様を迎え入れ、満足してもらう事が出来ると思っております。
長々と書き記しましたが、リバートリップ北海道に在籍する全てのガイドはラフティングガイドがしたくて在籍しているのではなく、鵡川ラフティングがしたいから在籍しております。
単純に『自分が楽しいと思う事をみんなと楽しさを共有したい』という思いだけです。

もし、鵡川でラフティングツアーが出来なくなる日が来たら、きっとリバートリップ北海道はラフティングツアーを催行しなくなると思います。
【鵡川ラフティング】=【リバートリップ北海道】という認識を多くの皆さんに持って頂 けたらと願うと共に一人でも多くのお客様に満足いただける様に日々前を向いて前進して参ります。
どうぞ今後ともリバートリップ北海道を宜しくお願い致します。